第64回

携帯からなのでどこまで書けるか不安ですがいけるとこまで忘れないうちに書いてみます

京都の旅(前編)

今回の旅でまず初めに行ったのは、京都ハロショ


都内のハロショになれているせいか写真の並びが複雑すぎ


レジ打ちも遅くマイナス点


でも、こんこんの携帯クリーナーを引いたのでいい店だと思います


本題の聖地巡礼ですが、関西人3人も引き連れていったはいいけど3人とも大阪人


京都に詳しいはずもなく先行き不安ながらもミーティング


忘れちゃいけないのがここが観光名所京都ってこと


こういった場所には必ずあるもの、そう観光案内所です


ここに行けば、ほとんどの場所を教えてくれますし、市バスの1日乗車券もここで購入できます


観光案内所は駅に行けばありますので下調べに不安な方なんかは使ってみてください


最初に向かった先は八坂の塔


写真集でいえば、じょうろで水まきしているあの坂と最後のページのあの場所がそうです


いかにも京都っぽい所を歩いていった先に見えたのは紛れもなくあの場所でした


日曜日ということで観光客もそれなりにいましたが重要文化財に指定されている八坂の塔はある意味すごかったです


次に向かったのが知念寺のはずが観光案内所の人にだまされ知念院に


さすが、一筋縄じゃ行きませんね


土砂降りの中やっとの思いで知念寺に着くも人がいない


知念寺は、空手着を着ているあの場所です


雨模様なので撮影もモデルなしで撮影


八坂では立ち位置からポーズまで演出してやったのに


この辺に来るとさっきのミスが響いてかなりの押せ押せ状態に


新幹線の時間が迫る中、今回は最後になるだろう哲学の道


ここへは晴れの日にまた行きたいと思いましたね


ここである収穫を得ました
かぶるといやなんで書きませんが知りたい方には個人的に教えますので


最終的に全部回れなかったし、地元の人からの情報も新幹線の中で知ったし、もう一度行かないといけないですね


行くとしたら年末、できれば葉っぱが緑の内に行きたいですね


そんなわけで今回は前編として非常に簡潔に書いてみました


今度は小道具持参で行こうかな?


う〜ん、それはかなりイタいな


あぁ〜文字制限がぁ〜


本日の更新終了


起きれたら夜にでも更新します